【お金の話】子育てエコホームについて

こんにちは、-tsumugu-の山下です。

急激な気温の変化に注意が必要な季節となってきました。
体調管理には気をつけたいですね。

今回は住宅取得をする時に受けられる補助金についてお話をしようと思います。

補助金と言えば、国が取組んでいるものがあれば各市町村が取組んでいるものなどもあり、種類もたくさんあります。
今日は【子育てエコホーム支援事業】についてのお話となります。

弊社でもよくこどもエコ住まいについてはお話をする機会も多かったことから、ブログを読んでいただいている人にお伝えできればと思います。

2024年度子育てエコホーム支援事業について現在発表されている資料はこちらになります

【制度の目的について】

エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年カーボンニュートラルの実現を図る。

と概ね制度の概要は変わりませんが、現時点での変更点について注意が必要なポイントについてお話しておきたいと思います。

最初に補助金額についてですが内容に変更があります。

・長期優良住宅  最大100万円
・ZEH住宅   最大80万円

長期優良住宅とZEH住宅のみに補助金?

■補助対象となる住宅については【長期優良住宅】【ZEH住宅】など認定制度を利用した住宅が対象となりますのでご注意してください。

これから注文住宅をお考えのご家族様にとっては、是非とも利用していただきたい制度となりますので、検討中の住宅会社で必ず確認が必要となります。

そして、更に注意が必要になるポイントとしては、以下の地域に該当する場合につきましては補助金額が半額になるとのことです。

【市街化調整区域】かつ【土砂災害警戒区域又は浸水想定区域(洪水浸水想定区域又は高潮浸水想定区域における浸水想定高さ3m以上の区域に限る)】となっております。

市街化調整区域で建築を考える場合、ハザードマップもあわせて確認しておかないと、半額になる可能性があるとのことですので、上記に該当するのかもあわせて住宅会社さんで確認してください。

もちろん-tsumugu-でもしっかりとお手伝いできることがあれば、対応させていただきますので問い合わせくださればと思います。

今後益々住宅性能や維持保全などをより良くしていく流れになるかとは思いますので、住宅会社とのすり合わせは今後益々大切なポイントになっていくと思います。

快適な暮らしを実現するためにもしっかりと制度を利用していただければと思います。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

次回のブログ更新は、12月11日(月)です。お楽しみに!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【羽曳野市で注文住宅を建てるなら-tsumugu-蓮工務店】
“家族と暮らしをつむぐ家づくり”
-tsumugu-は、羽曳野市の工務店です。

ご家族様の幸せな暮らしをつくるため、お客様のひとり一人の「想い」に寄り添い、
豊かで快適な暮らしをご提供いたします。

【施工対応エリア】

羽曳野市・藤井寺市・富田林市・松原市・柏原市・堺市・狭山市・八尾市

上記エリア以外につきましては、直接弊社までご確認ください。

その他ブログ記事はこちら

施工事例はこちら

↓インスタグラムはこちら↓

-tsumugu-インスタグラム

ページトップへ