【カーテンの色と素材】インテリアにマッチする選び方のポイント

こんにちは。-tsumugu-(株)蓮工務店の小林です。

カーテンの選び方は、人それぞれの暮らし方や、インテリアの方向性によって決めていきます。
床や壁と同様に、カーテンは割と広いエリアを占める為、カーテンによって部屋のイメージや快適さが、大きく変わってくるからです。

カーテン単体のデザインだけで考えるのではなく、【インテリア全体のバランスと合っているか】【暮らしに合っているか】がカーテンを選ぶ際に、とても大切です。

窓の大きさや形にピッタリなカーテンを合わせる為に、オーダーカーテンを選ぶケースも多いですが、注文〜カーテンが手元に届くまで1ヶ月以上かかることが多いです。

心待ちにされていたお家のお引き渡しがようやく済んだのに、「カーテンの発注が遅れて、外から丸見えな生活やシャッターを閉めっぱなしの生活を送らないといけなくなった!」なんてことにならないように、-tsumugu-では、家づくりとカーテン選びは同時進行で行うことをおすすめしております。

そこで今回のブログではカーテン選びについて書いていきたいと思います。

POINT①: カーテンの色(柄)

カーテンには沢山の色や柄があります。床の色や建具の色、家具の色を思い浮かべて部屋全体の配色を整理しながら、カーテンの色(柄)を選ぶとバランスよく仕上がります。

ベースカラー:7割
∟床・壁・天井など部屋で大きく割合を占める色

メインカラー:2割
∟家具などインテリアの主役となる色

アクセントカラー:1割
∟クッションや小物などインテリアのポイントとなる色

上記のベースカラー・メインカラー・アクセントカラーはインテリアだけでなく、ファッションやデザインでもよく言われている法則で、【カラーは3色に抑えると、まとまりが出る】と言われています。

同色系で合わせよう

・ベースカラーに合わせる
∟例えばベースカラーが白だとするとカーテンもホワイト系にすると、失敗はほぼしません。壁との境目を色で区切らないので、スッキリとして印象に仕上がり、部屋も広く見えます。

・メインカラー・アクセントカラーに合わせる
∟例えばソファの色がグレー系なら、同じ色味で合わせると部屋が全体的に統一された印象に仕上がります。色味というのはトーン(明るさや鮮やかさ)のことをいいますが、ソファ等他の家具を完全に一致しなくても大丈夫です。濃淡があることで部屋に奥行き感を出すことも可能です。

・カーテンをアクセントカラーとする
∟総柄カーテンやインパクトのあるカラーのカーテンを、インテリアに馴染ませるのは難しい印象に思う方も多いかもしれません。
”アクセントクロス”はご存じでしょうか?アクセントクロスとは部屋の壁の一部だけ、ベースカラーと異なる色や柄のクロスを取り入れて、インテリアのポイントにすることです。

”アクセントクロスをカーテンに置き換えてみる” そう考えてみると一気にハードルが下がり、むしろとってもおしゃれに仕上がる気がしてきませんか?

小林も総柄カーテンにはチャレンジしたことがないのですが、今一番気になっています。

カーテンは通常、レースカーテンと厚手のドレープカーテンの2枚を取り付ける方が多いと思いますが、厚手のドレープカーテンの方は日中は端に寄せると思うので、「夜と昼とで違う雰囲気のインテリアを楽しめるのも素敵だな。」と想像しています。

総柄カーテンのデザインで使われているカラーの一部を、インテリア小物と合わせると、バランスも整い、統一感も出るかと思います。

POINT②: カーテンの素材

カーテンの素材は大きく分けて【天然繊維】と【化学繊維】の2種類あり、それぞれが持つ質感や個性、また、カーテンの機能性も考える必要があります。

カーテンの機能性というのは、遮光・遮熱・ミラー(遮像)・UVカット・防炎等。

夜でも外の明るさが気になる場合は、光を遮る遮光機能が必要になってきますし、西日が気になる部屋の場合遮熱機能、隣の家や道路からの視線が気になる場合はミラー(遮像)機能が必要になりますので、まずはカーテン選びの条件として、機能の必要の有無を考えると良いでしょう。

素材

・天然繊維
∟麻・綿・ウール等→肌触りや質感がよく、通気性・吸湿性・吸水性に優れています。

・化学繊維
∟ポリエステル・アクリル・レーヨン等→シワになりにくく、型崩れもしにくく耐久性もあります。

色や質感だけでなく、暮らしや環境に合わせて快適に使える素材を選ぶことがおすすめです。

-tsumugu-は、家づくり=暮らしづくりと考えております。暮らし始めてから、お気に入りの家具・インテリアの中で快適に暮らしていただけるよう、内装のご提案もさせていただいております。家づくり勉強会や個別相談会も開催しておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

次回のブログ更新は、9月4日(月)です。お楽しみに!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【羽曳野市で注文住宅を建てるなら~tsumugu~蓮工務店】
“家族と暮らしをつむぐ家づくり”
~tsumugu~は、羽曳野市の工務店です。

ご家族様の幸せな暮らしをつくるため、お客様のひとり一人の「想い」に寄り添い、
豊かで快適な暮らしをご提供いたします。

【施工対応エリア】

羽曳野市・藤井寺市・富田林市・松原市・柏原市・堺市・狭山市・八尾市

上記エリア以外につきましては、直接弊社までご確認ください。

その他ブログ記事はこちら

施工事例はこちら

↓インスタグラムはこちら↓

-tsumugu-インスタグラム


ページトップへ