資金について

ライフスタイルに合わせた、 無理のない返済計画を

01

「資金計画」と聞くと、多くの方が住宅ローンの返済計画のことを想像します。ですが、本当の資金計画とは、住宅ローンのことだけではありません。

日常の生活費、光熱費、税金、保険、その他ローンのことなど、これからの人生においてかかる資金の計画をしておくことです。なぜなら、住宅ローンの返済が月々8万円だったとしても、それ以外にかかるものを含めれば、毎月15万になることもあるからです。

住宅ローンを組むと同時に、保険の見直しや、光熱費、生活費の計算、その他で組んでいるローンのことなど、あなたのライフスタイルに合わせてしっかりと考えて、無理のない返済の計画をたてていきましょう。

資金計画を考え始めれば、 それなりの内容を学ぶ必要があります

02

◎ 頭金はいくら必要か
◎ 返済比率にだまされない見方
◎ 金利タイプと返済期間
◎ 元利均等返済と元金均等返済
◎ 資金計画の落とし穴
◎ 生命保険の見直し
◎ 繰り上げ返済の考え方
◎ 住宅ローンの種類
◎ 補助金、助成金
◎ 住宅ローン減税

などなど。

もちろん、これらひとつひとつが大事なことです。
しかし、これらをすべて独学で学ぼうとすると、膨大な時間を費やしてしまいます。
せっかく家づくりをしようとしているのに、
これでは一向に家づくりがすすめられなくなってしまいますよね・・・。
そこで、資金計画をしっかりと、短期間で学びたいという方に、
-tsumugu-では個別の資金計画相談を承っています。

詳しくはこちら >

ページトップへ