家づくりの豆知識
2023年11月6日

注文住宅のおすすめ設備

こんにちは、小笠原です。 ふと近未来的なアニメや映画を観ていて、(この設備便利だな、欲しいな)と感じることはありませんか? 近頃ではスマートドアや…

家づくりの豆知識
2023年9月18日

【満員御礼!!】構造見学会を行いました!

はじめまして、-tsumugu-の小笠原です。 この度、蓮工務店の一員となって初めてのブログ投稿をいたします。 注文住宅に関する様々な情報や住まい…

家づくりの豆知識
2023年7月31日

【失敗しない為に必見!】ダイニングテーブルと椅子の高さのバランスと選び方

こんにちは!-tsumugu-(株)蓮工務店の小林です。暑い日が続いておりますが、みなさまお変わりありませんか?暑くなってくるとつい、冷たくてサッパリしたメニ…

家づくりの豆知識
2023年5月1日

耐震等級について

新年度も始まり生活の変化に少し慣れてきましたか?小田家では、保育園や小学校の提出物も終わり、先週末には小学校の家庭訪問もあって、やっと落ち着いてきた今日この頃…

家づくりの豆知識
2023年3月27日

階段下トイレのメリット・デメリットと、おすすめポイント

二階建ての家を建てる時に、どうしてもデッドスペースになりやすい階段下の空間。階段の形状上どうしても天井が斜めになりますし、自由に使えるかというとそういうわけで…

家づくりの豆知識
2023年3月13日

自分に合った浴室づくりを!

暖かくなったり、寒くなったり、最近の気候難しいですね><暖かい日にコートを着て汗だくになったり、少し寒い日に薄着で外に出て震えたり、服装をミスしがちな~tsu…

家づくりの豆知識
2023年2月27日

最近よく耳にするZEHって?

こんにちは。~tsumugu~(株)蓮工務店の小田です😊3年ぶりに大流行しているインフルエンザに、我が家の子供たちも流行にのってしまいました😥みなさんのご家庭…

家づくりの豆知識
2022年11月15日

マイホームへの第一歩を踏み出しませんか?

この記事のタイトルをご覧になってクリックされたということは・・・「そろそろマイホームが欲しいな~」と考え出した方々ですねぇ?✨ 改めまして。そろ…

家づくりの豆知識
2022年11月7日

シンボルツリーについて

もう11月ですね!今年もあと2か月をきってしまいました💦焦りしかない、~tsumugu~(株)蓮工務店の小田です。今日は、シンボルツリーについてお話し…

家づくりの豆知識
2022年8月29日

梁見せ天井があるリビング

こんにちは! 大阪府羽曳野市にある工務店、~tusmugu~蓮工務店の小林です。 本日のブログは【梁見せ天井について】 「も…

ページトップへ