保証・アフターサポート
【 安全保証のご案内 】
10年間の瑕疵担保責任について
瑕疵担保責任とは、売買の対象物に隠れた瑕疵(外部から容易に発見できない欠陥)がある場合、売り主が無料で補修交換などの対応を行う義務のことを指します。新築住宅を供給する事業者は、住宅の構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分の瑕疵に起因して、住宅の基本的な耐力性能もしくは防水性能を満たさない場合に、住宅事業者が住宅取得者に対して10年間の瑕疵担保責任を負っています。 なお、~tsumugu~はハウスジーメンに加入し、瑕疵担保責任に関する検査も受けて建築を行っておりますので、ご安心ください。
第三者機関/ハウスジーメンなど
地盤保証について
~tsumugu~では下記第三者機関の基準に基づいて、地盤調査・地盤改良工事を経て現場検査を受けています。万一、地盤の不同沈下による建物の損害が発生した場合、お引渡し日より20年間、最高5,000万円が保証されます。
第三者機関/在住ビジネス株式会社 20年保証
【 メンテナンスのご紹介 】
メンテナンスは、それぞれの中小工務店や住宅会社で違うと思いますが、私たち『~tsumugu~』では、「家づくり」は、お引渡しをしたら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過と共に、メンテナンスをしながら住み継いでいくものだと考えています。 そのため、竣工したあなたのお家に必ず定期訪問しています。大工道具を持参しているので、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合 がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。 やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。ヒトもお家も定期的 なメンテナンスが長持ちさせるポイントです。 新築のお客様には、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年の定期巡回は重点的に点検し、建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂いております。
点検の内容
お引渡し
お客様へお引渡し3ヶ月点検
- 電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認
- 建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検
- ガス・水廻りの点検
- 外壁・塗装の点検
- 住み心地について、確認
6ヶ月点検
- 電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認
- 建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検
- ガス・水廻りの点検
- 外壁・塗装の点検
- 住み心地について、確認
1年点検
- 電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認
- 建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検
- ガス・水廻りの点検
- 外壁・塗装の点検
- 住み心地について、確認
2年点検
- 電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認
- 建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検
- ガス・水廻りの点検
- 外壁・塗装の点検
- 住み心地について、確認
5年点検
- 電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認
- 建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検
- ガス・水廻りの点検
- 外壁・塗装の点検
- 住み心地について、確認
10年点検
- 電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認
- 建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検
- ガス・水廻りの点検
- 外壁・塗装の点検
- 住み心地について、確認