家づくりするならやりたいこと
家づくりって夢が膨らみますよねぇ~
Instagramやtiktokでも暮らしをテーマにされたアカウントがたくさんあって、
こだわった家づくりや、おしゃれなインテリアの中で暮らしを楽しんでいらっしゃる方々を見ていると、とても参考になりますし、楽しいです♪
私はまだ家を建てる予定はありませんが、日々妄想はしています。
今回のブログでは私が日々の家づくりに対して抱いている欲望をぶちまける回です。
もし私が今、家を建てるなら・・・というテーマで
過去の施工事例の中から一押しを選びながら進めていきたいと思います!
ルームツアーのような感覚でご覧くださいませ。
まずは外観
インナーガレージにしたいです。
雨の日でも濡れずに車に乗れるのは快適すぎます。
車が好きというご主人さまなら喜んで取り入れてくれそうです。

玄関
土間コンやっぱり可愛いですね。
窓も採用して明るく、このように照明や階段で入った瞬間にインパクトのある玄関にしたいです。

キッチン

Ⅱ型のキッチンに憧れます。
間取りの自由度が高まりそうな気がするのと、
家事の動線が良さそうなので(⌒∇⌒)
冷蔵庫などの家電はパントリーに入れたいですね。
トイレと洗面台

これは譲れないかもしれません!
掃除箇所を少なくする為にトイレ内には手洗い器を設置したくないので
隣合わせの間取りは絶対に採用したいです。
空間も広く感じますしね。
ランドリースペース

完全に室内干しの為、洗濯機と同じ空間に室内干しできるスペースがあったら、なんて便利なのだろう・・・♪
洗濯系はかなり生活感が出ますから、ひとつの空間でなるべくスッキリ済ませたいですね。
小上がり畳スペース

欲しい理由はこたつを置きたいからです。
おしゃれなこたつも増えてきましたし、こたつで団欒する時間は幸せそのものです( ´∀` )
室内窓

仕切りはしっかりと作りたいけど、採光や解放感の為に
室内窓はつくりたいです。
理想はリビングと寝室を隣合わせにして室内窓で繋がりたいですね。
書斎

欲しいですねぇ~
でも寂しいのは嫌なのでリビングから見える位置がいいです笑
この事例は造作棚ですが使いやすそうですし、木の温もりも感じられて素敵。
インナーバルコニー

お庭的な屋外のお気に入りのプライベート空間は小さくてもいいから欲しいです。
前の家は張り切って広い芝生の庭を設けたのですが、虫除去と草むしりが大変だったので、
2階リビング×インナーバルコニーに憧れています。
小林の妄想はいかがでしたか?
考え出したら楽しくなってきちゃって、本当に注文住宅を建てたくなってきてしまいます・・・♪
書き出したらキリがないほど、もっともっとたくさんお伝えしたいのですが、長くなってしまうのでこのへんで・・・泣
この妄想が全て叶えることは難しいかもしれませんが、
これから注文住宅を建てたいとお考えの方はインターネットやSNS、完成見学会に足を運んでみてたくさん見てみることをお勧めします(⌒∇⌒)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次回のブログ更新は、5月15日(月)です。お楽しみに!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【羽曳野市で注文住宅を建てるなら~tsumugu~蓮工務店】
“家族と暮らしをつむぐ家づくり”
~tsumugu~は、羽曳野市の工務店です。
ご家族様の幸せな暮らしをつくるため、お客様のひとり一人の「想い」に寄り添い、
豊かで快適な暮らしをご提供いたします。
【施工対応エリア】
羽曳野市・藤井寺市・富田林市・松原市・柏原市・堺市・狭山市・八尾市
※上記エリア以外につきましては、直接弊社までご確認ください。
■その他ブログ記事はこちら
↓インスタグラムはこちら↓
